SSブログ

テレビ+レコーダー購入 [雑記]

久しぶりだがテレビとか買ったので覚書として記録を残しておく。

ソニーのブルーレイHDDレコーダーが不調ということで、新しいものを購入することに。
ところが、いまリビングで使っているテレビは地デジ対応ブラウン管ハイビジョンテレビのTH-32D60。
こいつは、ブラウン管最後の名機だが、困ったことにD端子のみで、HDMI端子がついていない。
最近のHDDレコーダーはD端子などついていない。HDMI端子のみ。
しかも、アナログ規制で今後はもうD端子からのハイビジョン映像は流せないんだとか。

つまりなんだもう、TH-302D60みたいなハイビジョンブラウン管は時代遅れすぎて最新の機械が対応してくれないんだ。
まあしょうがない、これを機にテレビも変えちまおうか!ってことでテレビとレコーダーを同時に購入することになった。

その前に、ばかでっかいTH-32D60を有料でリサイクル処分しなくちゃならない。
60kg近くあるTH-32D60は自分で持ち込み処分してもらうのは無理。
業者に取りに来てもらうしかない。
このブラウン管テレビ処分料が、意外とまちまちでわかりづらい。
どこで処理してもらうのが安く済むのか、なかなか悩まされた。

予算的には、(ブラウン管テレビ処分代+新テレビ代+新レコーダー代+各種ケーブル代)で10万円。

地デジ移行後に買ったテレビは、32インチ液晶が3台。22インチ液晶が2台。
今回は、リビング用ということでちょっと大きめのサイズを狙ってみた。

まずケーズデンキに行き、店頭販売価格を見てきた。
ケーズデンキのような大型量販店でテレビを購入すれば、古いテレビの処分してもらう手続きがわかりやすい。
ただ、やはり店頭表示価格はネットと比べてかなり高い。
値引き交渉ありとしても割高だし、そもそも交渉するのがわずらわしい。

そこでオンラインショップで探してみる。
価格.comなどで探してみると、やはりオンライン販売は安い。
しかし、オンラインショップの場合、古いテレビのリサイクル処分をしているところが少ない。
特に、安売りしているところは基本的にリサイクル処分してくれない。
法的には、販売業者は古いテレビを有料で引き取らないといけないはずなんだが・・・。

引き取り処分をやっているところでも、手続きがわかりづらかったり、料金体制がわかりづらかったりするところが多い。
あのAmazonですら、テレビのリサイクル処分は面倒くさいことになっている。
Amazonの場合、Amazon以外の店が販売しているマーケットプレイスのせいでわかりづらくなっている。
マーケットプレイスはAmazonが販売しているわけではないので、テレビのリサイクル処分については各店舗に問い合わせる必要がある。
さらに、Amazonが直接販売しているテレビに関しても、リサイクル処分の手続きが煩雑だったり、手数料が意外と高かったりで問題がある。

とにかく、テレビを安く買うだけならたいして悩まされないんだが、32インチブラウン管テレビみたいな馬鹿でかいテレビを、なるべく安く、判りやすく引き取ってもらおうと思うと、これが結構頭を悩まされるんだわ。

いろいろと悩みながら最終的に浮上したのが、ヤマダ電機のオンラインショップだった。
まず、購入時のリサイクル処分の手続きが非常にわかりやすい。
さらに、手数料が非常に安い。
リサイクル代+500円ちょいで引き取ってくれるというのは、おそらく最も安い料金だと思われる。
ちなみに、Amazonあたりだとリサイクル代+3000円弱から5000円弱取られる。
ほかの業者だと、さらに送料や手数料をとられる場合もあり、何も考えずに決めると思わぬ出費になることも。

前振りが長くなったがそろそろ本題に入ろう。

------------------------
<テレビ> 計58,185円
モデル :SHARP LED AQUOS LC-40H9
購入店 :ヤマダウェブ(ヤマダ電機)
価格 :¥54,300
リサイクル回収 :¥3,360
支払い方法 :代金引換
代引き手数料 :¥525
注文合計        :¥58,185

<レコーダー> 計35,600円
モデル :ソニー BDZ-E500/W
購入店 :Aでんきストア (amazonマーケットストア)
価格 :¥35,600
送料手数料 :¥0
支払い方法 :JCBクレジット

<ケーブル類> 計4.027円

隙間LANケーブル :¥936
LAN延長コネクタ :¥300×2=600
HDMIケーブル2m :¥701
HDMIケーブル1.5m        :¥606
HDMI延長ケーブル1m        :¥954
HDMI延長コネクタ        :¥230
送料 :ケーブル類はすべて無料
支払い方法 :ケーブル類はすべてJCBクレジット

総合計 97812円
------------------------

コピペ。
テレビはブラビアが欲しかったが、ぶっちゃけブラビアは高い。
国産メーカーではアクオスが安いので値段で選んだ。性能は妥協。
40インチで54300円は、購入当時のテレビ事情としてはなかなかお買い得だったと思う。
ただ、テレビを40インチにしたため、レコーダーの予算が削られた。
BDZ-E500はソニーのブルーレイレコーダーの中では最安のエントリー機。しかも型遅れ。しかも黒モデルと比べて不人気で安い白モデル。
だがまあ、機能的に必要十分。
現在使っているBDZ-T55よりも安っぽく見えるが、HDD容量も多く機能も増えている。

いい買い物だった。
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。